やせたら焼肉食べたい…

筋トレとダイエットと映画レビューしています!

ローファットダイエット続けるために

ローファットダイエット=低脂質ダイエット

みんなが行うダイエットはだいたいこの低脂質ダイエットだと思う

総摂取カロリーを決めて、タンパク質を多めに設定し、脂質は低く抑える

ダイエットの基本なので誘惑に負けず頑張りたい

 

 

 

 

 

f:id:yasetarayakiniku:20190322174027j:plain

My FitnessPal

実施した期間

2月〜3月の5週間

 

 

 

体重

スタート時    103.0kg

終了時           100.5kg

                      ー2.5kg

 

 

 

目標設定カロリー

前半   2400kcal

後半   2000kcal

 

 

 

PFCバランス

P タンパク質               総摂取カロリーの40%

F 脂質                          総摂取カロリーの15%

C 炭水化物                  総摂取カロリーの45%

 

 

 

基本の食事

1日で食べる食事の回数を6回に設定

朝と、最後の食事はプロテインのみ

 

 

 

最適食材

鶏むね肉(皮なし)

鮭切り身

鯖切り身

卵 

ブロッコリー

ほうれん草

 

 

 

食事

寝起き

プロテイン50g

 

9時

1つ目の弁当

 

12時

2つ目の弁当

 

15時

3つ目の弁当

 

18時

4つ目の弁当

 

21時

プロテイン50g

 

 

 

弁当について

同じものを朝作りタッパに4等分にして詰める

 

定番弁当 タッパ1個分

ご飯      100〜120g

鶏むね挽肉     100g

炒り卵       1個

 

 味付けはほとんど塩胡椒でたまにカレー粉

 

 

 

ローファットダイエットのメリット

カロリーさえ調整すれば和菓子などの甘いものが食べられる

脂質が低い物しか食べないので、寒い時期の冷えた弁当も普通に食べれて、洗い物も楽

基本的に、鶏むね肉が中心なのでそこまで食費がかからない

お酒も○

 

 

ローファットダイエットのデメリット

外食がほぼできない(寿司ぐらいかな)

家族がいると同じ食事は食べられないので、別に用意する必要がある(これを自分でするかしないかで今後の夫婦関係に影響がでる…)

弁当4つはさすがにお荷物

 

 

 

ローファットダイエットで感じた事

1番大切なのは同じ様な食事をきちんと続ける事で、そのためには、日々の弁当作りが肝心

仕事の日も、休みの日もこれを続けられるかどうかが成功と失敗の分かれ目

総摂取カロリーを普段の8割ぐらいで設定して行うと、無理なく始められる

 

ローファットダイエットを始めて、週に2〜3回程有酸素運動をしていたが、始めは少しずつ体重が落ちたのが、しばらくして停滞するようになった

その時に、有酸素運動を辞めたらまた少しずつ体重が減少していった

 

摂取カロリーを制限している中で、有酸素運動を行うと、そのエネルギーを補うために筋肉が分解されて、代謝が落ちたと考える

 

やはり、ダイエット時は、普段に増して有酸素運動ではなく筋トレを行うべきだと改めて感じた

 

約5週間続けてみて、しっかりと摂取カロリーを守っていれば体重は減少していく事が経験できた

 

筋トレもダイエットも体を慣れさせない事が大切

 

ローファットダイエットにもそろそろ体が慣れてくる頃なので、明日よりケトジェニックダイエットを始めてみる

切り替えを大胆に行い、体を驚かせてあげたい

いよいよ100kgの壁を突破出来そう